ラピスは、雇用契約を結び、一般就労を目指すための支援を提供する就労継続支援A型事業所です。様々な企業から請け負った業務を通して、利用者一人ひとりの得意なことを活かせるようサポートしています。ラピスの特徴や作業時間、仕事内容などをまとめました。
就労継続支援A型事業所です。雇用契約を結んだ上で、支援を受けながら働くことができます。江戸川区民はもちろん、近隣の市区町村の居住者も対象です。障害者手帳をもっており、移動・食事・排泄・服薬等が自立し、一般就労を目指している方が利用できます。
定められた規則を守りながら、社会人としてのルールを守り、働くためのスキルを身につけることができます。将来的に一般就労へのステップアップができる支援が得意な施設です。
未来の選択肢を増やせるような支援をコンセプトとしているラピス。一人ひとりの得意なことを活かして働けるようにサポートすることを心掛けています。
作業内容は、施設内での作業や工場ライン作業、企業の清掃など。季節によっても異なり、できるだけ多くの選択肢を用意しています。
9時から16時のうち実働4時間程度の就労です。自分の能力を活かせる仕事を通して、社会の一員として働く喜びややりがいを感じられるようサポートしてくれます。
参照元:ラピス公式サイト(https://lapis-11.jimdosite.com/)
清掃や仕分け、施設内軽作業、オークション代行など、様々な作業を請け負っているラピス。一人ひとりが得意な作業を選択できるよう、多様な作業を用意するように心がけている施設です。時期によっても請け負っている作業内容は異なります。自分に合った作業を行うことで、働きがいを感じられるよう就労サポートを行っています。
様々な就労継続支援事業所がありますが、仕事内容や提供しているサポートはそれぞれ異なります。体調面や仕事面など、希望に合った働き方のできる事業所を探すと良いでしょう。
下記では、江東区、江戸川区エリアにあるおすすめの事業所をご紹介しています。自分らしく働ける事業所を見つけるのに、お役立てください。

公式HPに記載なし。
ラピスでは、ヘルスケア商品等のセットアップやオークション代行(清掃・撮影・梱包・出品)を行う施設内作業や老人介護施設・タクシー会社での清掃作業、工場のライン作業や結束機の使用・清掃、仕分け、積入といった軽作業請負を行っています。企業内清掃では、オフィスや個室、トイレ、食堂、仮眠室、シャワー室などの清掃に加えてゴミ捨て業務も請け負います。
| 所在地 | 東京都江戸川区中央3丁目20番10号 |
|---|---|
| アクセス | JR新小岩駅から車で10分 |
| 利用定員数 | 記載なし |
| 利用対象者 | 障害者手帳をお持ちの方 |
| 電話番号 | 03-6231-4706 |
| URL | https://lapis-11.jimdosite.com/ |
障がいや精神疾患をお持ちの方が安心して働けるようにサポートしてくれる「就労継続支援A型事業所」。
でも、実は事業所ごとにサポートの内容や特徴が異なるので、あなたに合わない事業所を選んでしまうと、なかなか長続きしないこともあります。
だからこそ、自分が「こんなふうに働きたい」という思いを実現できる事業所を見つけることが大切です。ここでは、江東区と江戸川区にある3つのA型事業所を、さまざまな働き方の希望に合わせてご紹介しています。
あなたにピッタリの事業所を見つけて、無理なく自分らしく働ける環境を手に入れましょう!
一般企業に就職する
ための手厚いサポートを
求めるなら

通いやすい職場で
長く働ける環境を
求めるなら

シフト制で無理なく
自分のペースで仕事を
始めたいなら
